お知らせ
2025/05/16 Blue Ocean Initiative の活動に参画しました(Blue Ocean Initiativeについて)
2025/02/28 弊社の新型水中深度計の有用性を確認しました(詳細PDF 2025/3/6更新)
製品のカタログ一覧へはメニューからも移動できます。
海洋はまた人類の食糧問題解決への希望でもあり、それを実現するためには、たゆまぬ海洋研究が必須となります。
我々株式会社アクアサウンドは、水中音響技術をベースにして、海洋研究のニーズに応える研究開発型集団です。
製品一覧
水中音響関連
自動水中音録音システム | AUSOMSシリーズ | AUSOMS-mini AUSOMS-mini LN |
AUSOMS-micro | ||
AUSOMS-mini Plus | ||
水中音モニター装置 | 曳航式 モニター装置 | Towed Aquafeeler |
モニター装置 | Aquafeeler IV A | |
Hydrophone | 浅海用 | 低周波帯域 中周波帯域 高周波帯域 |
深海用 | 低周波帯域 中周波帯域 高周波帯域 |
|
水槽用 | 中周波帯域 |
超音波ピンガ(GoldCodeピンガ)関連
網深度計 | ||
超音波ピンガ | ||
ピンガ受信装置 | 全方位型受信装置 | |
測位対応設置型受信機 |
||
リモート水温計 |
その他
イルカ音響タッチパネル |
超音波距離計測装置 |
イルカスピーカー |
超広帯域送受信器 |